ウィービングカラーって?

はてなブックマーク
2022.04.08

 

 

 

「何もセットしないと頭がぺたんこに見える……」

 

 

「立体感のある髪型がおしゃれだけど、実際どうしたらいいんだろう」

 

ヘアスタイルを考えるうえで髪のボリュームや立体感に悩む人も多いですよね。

 

 

 

そんな中で、ウィービングという言葉を耳にしたことがある方もいるかもしれませんblush.png

 

 

ウィービングとは、ヘアカラー技術の名前。
表面の髪の毛束を少しずつ取って、細かく規則的に色を入れるカラーリングのことですstar2.png

 

 

 

髪全体に、均一に立体感を与えてくれるウィービング。

 

 

髪のボリュームや動きを出したい人におすすめrelieved.png

 

 

lu-vinngu

 

 

 

カラーとパーマを楽しみたい方にもおすすめ♪

 

カラーとパーマ、、実は一気に行うのは難しいメニューなんです。

 

 

通常、ヘアカラーとパーマは、(パーマの種類によるものの)髪に負担をかけないよう分けて行います。
そのため、何度かに分けてサロンに通わなければいけない場合も。

 

 

使用する薬剤が少ないウィービングカラーは、同じく薬剤を使うパーマなどのヘアメニューと組み合わせやすいのがメリットです★

 

一度の施術の時間はかかりますが、一気に垢抜けたいときにおすすめできるメニューです!

 

 

 

—–Instagramも随時更新中★—–

Instagram:   @renatus.hair_of_nail

 

↑こちらもチェック・フォローお願いします☆

 

 

 

一覧 TOP